対 応
エリア
東京
神奈川
千葉
埼玉
茨城
栃木
メールでの
お問い合わせ
0120-198-055
電話受付時間 平日9:00~17:00
対 応
エリア
東京
神奈川
千葉
埼玉
茨城
栃木
ホーム
選ばれる
理由
施工・
修理事例
製品
情報
設置の
流れ
新設
リニューアル
修理
メンテナンス
メンテナンス
サービス
コラム
よくある
ご質問
資料
ダウンロード
会社
概要
コラム
Column
ホーム
コラム
小荷物専用昇降機の仕組み
カテゴリーから探す
導入のメリット
保守メンテナンス
基礎知識
使用上の注意
安全性向上
運搬効率
コスト
保守メンテナンス
オプション
用語解説
設置のポイント
製品情報
小荷物専用昇降機の仕組み
法律・法規
部品解説
運行管理のポイント
故障防止
基礎知識
2023.01.23
リミットスイッチの接触型と非接触型の違いは何?
小荷物専用昇降機(ダムウェーター)には、リミットスイッチと呼ばれる昇降するかごを停止するためのスイッチがあります。リミットスイッチには、接触型と非接触型があります。今回は、接触型と非接触型の仕組みについてご説明致します。 接触型の仕組み 接触型は、停止位置まで来ると、昇降かごについているカムがリミットスイッチを蹴って停止する仕…
用語解説
小荷物専用昇降機の仕組み
部品解説
基礎知識
2023.01.20
出し入れ口扉の安全装置について解説!
小荷物専用昇降機(ダムウェーター)には、出し入れ口扉に安全装置がついています。今回は、その安全装置である、ドアロックとドアスイッチについてご紹介致します。 ドアロックの働き ドアロックとは、かごが停止していない階で、扉が開かないようにロックする為の装置です。停止位置に止まった時にのみ、昇降かごに付いている「カム」がロックを解除…
用語解説
小荷物専用昇降機の仕組み
部品解説
基礎知識
2023.01.13
小荷物専用昇降機(ダムウェーター)の速度はどれくらいなの?
小荷物専用昇降機(ダムウェーター)のかごはどれくらいの速度で動いているのでしょうか。外からは見えないため、気になる方もいらっしゃると思います。 小荷物専用昇降機(ダムウェーター)の速度は、設置されている機種や年代により異なるため、速いスピードのリフトもあれば、遅いものもあります。昔の機種は交流一段(AC1制御:常に巻上機の速度…
設置のポイント
製品情報
小荷物専用昇降機の仕組み
基礎知識
2023.01.06
そもそも小荷物専用昇降機(ダムウェーター)って何?種類はあるの?
小荷物専用昇降機(ダムウェーター)には様々な規定があります。今回は、規定についてご説明致します。 小荷物専用昇降機の規定について 小荷物専用昇降機は、エレベーターに似た構造の昇降機ではありますが、建築基準法施工令第129条の3台1項第三号に「物を運搬するための昇降機」で、かごの面積が1㎡以内、で、かつ、天井の高さが1.2m以下…
製品情報
小荷物専用昇降機の仕組み
1
...
7
8
9
10
...
11
まずはお気軽に
お問い合わせください。
お見積もりや資料請求など、
小荷物専用昇降機に関するあらゆることに、
すぐにお答えいたします。
電話受付時間 平日9:00〜17:00(土・日・祝を除く)
0120-198-055
お問い合わせ
0120-198-055
電話受付時間
平日9:00~17:00
メールでのお問い合わせ