対 応
エリア
東京
神奈川
千葉
埼玉
茨城
栃木
メールでの
お問い合わせ
0120-198-055
電話受付時間 平日9:00~17:00
対 応
エリア
東京
神奈川
千葉
埼玉
茨城
栃木
ホーム
選ばれる
理由
施工・
修理事例
製品
情報
設置の
流れ
新設
リニューアル
修理
メンテナンス
メンテナンス
サービス
コラム
よくある
ご質問
資料
ダウンロード
会社
概要
コラム
Column
ホーム
コラム
カテゴリーから探す
導入のメリット
保守メンテナンス
基礎知識
使用上の注意
安全性向上
運搬効率
コスト
保守メンテナンス
オプション
用語解説
設置のポイント
製品情報
小荷物専用昇降機の仕組み
法律・法規
部品解説
運行管理のポイント
故障防止
使用上の注意
2024.10.02
荷物を運ぶための昇降機の使い方とは?
小荷物専用昇降機(ダムウェーター)は、荷物を運ぶための昇降機です。“小荷物”からも分かるように小さな荷物を運ぶ専用の昇降機です。 小荷物とはどのような荷物なのか? “小荷物”とは一体、どれくらいの荷物のことを指すのか。それは、重さが500kgまでの荷物のことを指しています。用途としては、飲食店でお客様へ提供する食事や食べ終わっ…
故障防止
使用上の注意
2024.09.27
故障防止に「ひと呼吸おいて」ご使用をお願いします
小荷物専用昇降機(ダムウェーター)も、新しいシリーズが発売される毎に、便利に使いやすく進化しています。例えば、現在、新しく設置する場合や、リニューアルして新機種にする場合、出し入れ口の戸を手で開けると、カゴの扉は連動して自動で開きます。閉める時も同じく自動で閉まります。そのため、出し入れ口の戸を開閉すれば、カゴの内扉は手で開け…
運行管理のポイント
故障防止
2024.09.25
聴覚と視覚で知らせる、インターホンの工夫とは?
小荷物専用昇降機(ダムウェーター)は、荷物を運ぶためのリフトですが、荷物を無事に目的の階まで運ぶことが重要です。荷物が到着したかどうか知らせるための仕様は、荷物を届けるためには必要な役割を果たしています。 各階と会話が出来るインターホン インターホンは、各階と会話が可能です。荷物を送る際に送る先にいる管理者と会話をすることで、…
導入のメリット
2024.09.11
昇降かごの床は正方形?それ以外もあるの?
小荷物専用昇降機(ダムウェーター)の「かご」について今回は少し詳しく解説してみたいと思います。 昇降かご(かご)は荷物やお食事を入れる箱型の部分になります。小荷物専用昇降機はその名の通り、荷物専用のため、かごの最大サイズは法規により定められています。そのため、最大でも、かごの内部の高さは1.2m以内、床面積は1㎡以内である必要…
運搬効率
1
...
9
10
11
12
...
57
まずはお気軽に
お問い合わせください。
お見積もりや資料請求など、
小荷物専用昇降機に関するあらゆることに、
すぐにお答えいたします。
電話受付時間 平日9:00〜17:00(土・日・祝を除く)
0120-198-055
お問い合わせ
0120-198-055
電話受付時間
平日9:00~17:00
メールでのお問い合わせ