コラム

Column
  • ホーム
  • コラム
  • 聴覚と視覚で知らせる、インターホンの工夫とは?

聴覚と視覚で知らせる、インターホンの工夫とは?

2024.09.25

小荷物専用昇降機(ダムウェーター)は、荷物を運ぶためのリフトですが、荷物を無事に目的の階まで運ぶことが重要です。荷物が到着したかどうか知らせるための仕様は、荷物を届けるためには必要な役割を果たしています。

各階と会話が出来るインターホン

インターホンは、各階と会話が可能です。荷物を送る際に送る先にいる管理者と会話をすることで、安全を確認しながら荷物を送ることができ、事故を防ぐための役割もあります。また、インターホンは各階で音量を調整することもできます。インターホンから鳴る音は、リフトが到着したことを知らせる「到着音」、他の階から呼び出される「呼び出し音」、インターホンで会話する際に相手の声のボリュームを調整する「インターホンの音量」があり、どれも3段階で音量が設定できます。

▼インターホンについて詳しく知りたい方はこちら!

環境に合わせたインターホンの音量

中でも「到着音」と「呼び出し音」は、他の部屋からも聞こえる音のため、環境に合った音量をご希望される施設も多くあります。例えば、小中学校などで1階が調理室で調理している音が大きく、到着音や呼び出し音が聞こえないという場合は、一番大きな音をご希望されます。反対に保育園でお昼寝の時間があるため、小さな音がいいという場合は、一番小さな音をご希望されます。このように、使用される環境によって、どのような音が適しているのかは変わってきます。そのようなご希望に合わせた設定を行います。

インターホンの音量だけで対応出来ない場合は…

3段階の音量の内の一番大きな音量でも聞こえないという場合は、オプション仕様ですが「高音量スピーカー」をご提案致します。作業員の体感ですが、一番大きな音量に比べて3倍ほどの大きさを感じるようです。それでも音に気付かない場合は、オプション仕様の「パトライト」を設置し、視覚から音が鳴っていることを知らせます。両方設置すれば、より音が鳴っていることを知らせることが出来ます。

▲高音量スピーカー
▲高音量スピーカーのついたリフト
▲パトライトのついたリフト

▼よりリフトを使いやすくするためのオプション仕様について詳しく知りたい方はこちら!

お問い合わせはマイクロエレベーターまで!

インターホンひとつとっても、その環境に合わせた仕様にすることが出来ます。弊社では、設置をするだけではなく、お客様に合わせた使いやすい仕様を提案しております。

リニューアル、修繕、保守点検など、ご不明なことがございましたらマイクロエレベーターまでお問い合わせください!

>>小荷物専用昇降機のお見積り・ご相談はこちら

その他の最新コラム

まずはお気軽にお問い合わせください。
お見積もりや資料請求など、小荷物専用昇降機に関するあらゆることに、すぐにお答えいたします。
電話受付時間 平日9:00〜17:00(土・日・祝を除く)